店舗外観
名古屋駅からほど近い柳橋中央市場内にある「地魚食堂てるてる」にランチに行ってきました。店内には調理場と少数の座席がありますが、基本は素手に並べられたテーブルでいただきます。
市場内なのでお洒落な内装や綺麗なテーブルや椅子には期待しないようにしましょう。雰囲気も含めて味わいになります。席が空いていれば着座出来ますが、ランチ時は満席になることが多いので、その際は入り口付近で名前を書いて、並べてある丸椅子で順番を待ちましょう。
市場入口にランチメニューの立て看板もあるので参考になります。
お水はセルフサービスになっているので店舗横まで自分に取りに来ましょう。
テーブルには醤油、ソースに加えて粉茶が置いてあります。
テーブルにはポットに入ったお湯があるので、温かいお茶をいただくことも出来ます。湯のみじゃないので温度に注意ですね。
メニュー
<以下税別記載になります。>
月火水木金ランチ
まぐろ中落・フライ定食1200円、刺身・フライ定食1400円、海鮮丼・フライ定食1500円、地魚寿司定食1500円、とろサバ照焼・刺身定食1300円、豊浜フライ・刺身定食1300円、海老天重・刺身定食1400円、炙り穴子重・刺身定食1400円、上刺身・フライ定食1700円
ごはんおかわり0円、味噌汁おかわり0円
本日のおすすめ
数量限定 大トロ刺身1480円、生ウニ刺身1180円、愛知県産岩がき1180円、海ぶどう480円、(水槽から)焼き大あさり740円、板長自慢の刺盛り・2~3人前 2890円、(水槽から)大あさり天ぷら780円、ふぐと刺身くらげのポン酢680円
(水槽から)さざえお造り790円、(水槽から)さざえつぼ焼き680円、地魚フライ盛り合わせ980円、天ぷら盛り合わせ980円、(水槽から)活たいら貝お造り1280円、ちょい飲みセット1800円600円
ドリンク・アルコール
生中・プレミアム・モルツ500円、グラスビール400円、アサヒビンビール600円、アサヒビール黒生600円、オールフリー(小瓶)400円、角ハイボール450円、イチローズモルトハイボール630円、こだわりの酒場のレモンサワー430円、塩レモンサワー480円
レモンサワー(濃いめ)480円、翠ジンソーダ450円、翠ジンジンジャー500円、コーラハイボール500円、ジンジャーハイボール500円、八海山680円、作純米吟醸800円、獺祭純米吟醸800円、天美純米吟醸800円
飛鳥井 純米吟醸800円、花邑 山廃うすにごり800円、赤兎馬・芋530円、金太郎・麦530円、グレープフルーツ酎ハイ430円、ゆず酎ハイ430円、ウーロンハイ430円、梅酒450円、グラスワイン 赤500円
グラスワイン 白500円、あらごしみかん酒550円、コーラ300円、ウーロン茶300円、ジンジャーエール300円、糖度11度を感じるみかんエキス530円、オールフリー400円
前菜・サラダ
てるてる海鮮サラダ780円、ほたてとサーモンのサラダ780円、釜揚げしらすサラダ680円、枝豆380円、もろみそきゅうり380円、だし巻玉子460円、漬物盛り合わせ380円、いくらしらすおろし420円、かにみそ甲羅胡瓜スティック690円
刺身
板長自慢の刺盛り 2~3人前2890円、板長自慢の刺し盛り1人前1380円、本日の豊浜漁港3種盛り1380円、(水槽から)さざえお造り790円、(水槽から)活たいら貝お造り1280円
天ぷら・フライ
天ぷら盛り合わせ980円、(水槽から)大あさり天ぷら780円、海老天ぷら880円、地魚フライ盛り合わせ980円、豊浜漁港直送ふぐ唐揚げ680円、たこ唐揚げ680円、西浦漁港直送めひかり唐揚げ680円、地えび唐揚げ680円
焼き物・煮物
大とろさば照焼680円、(水槽から)焼き大あさり480円、煮穴子炙り740円、(水槽から)焼き大あさり740円m、ほっけ開き680円、ほっけ開き680円、イカのごろ焼き690円、(水槽から)さざえつぼ焼き720円、はまぐりの酒蒸し690円
寿司・丼
しめの五貫握り980円、地魚本気握り10貫2080円、鉄火巻640円、穴きゅう巻740円、とろたく巻き740円、生うに手巻き580円、いくら手巻き390円、煮穴子握り 1貫230円、豊浜白身握り 1貫230円
お持ち帰り<税込み>
テイク・にしうら1520円、テイク・かなた1940円、テイクとよはま2250円、テイク・まぐろ中落ち丼1300円、テイク・サーモンイクラ丼1570円、テイク・地魚フライ弁当1350円、テイク・天ぷら弁当1350円、テイク・刺身弁当1510円、テイク・海鮮丼1620円
テイク中落ちイクラ丼1840円、テイク天ぷら盛1170円、テイク刺し盛り1380円、テイク刺し盛2~3人前2470円、テイク上刺身弁当1730円、テイク大とろさば840円、テイク地魚フライ1170円、テイクえび天ぷら950円、テイクたこの唐揚げ730円
テイクふぐ唐揚げ730円、テイクめひかり唐揚げ730円
注文はタッチパネルで行います。アナログぽいお店ですがオーダーは近代的です。注文を確認して決定!
注文確認して待ちます。
メニュー
サラダ
てるてる海鮮サラダ780円、ほたてとサーモンのサラダ780円、釜揚げしらすサラダ680円
刺身
板長自慢の刺盛り 2~3人前2890円、板長自慢の刺し盛り1人前1380円、本日の豊浜漁港3種盛り1380円、(水槽から)さざえお造り790円、(水槽から)活たいら貝お造り1280円
前菜
枝豆380円、もろみそきゅうり380円、だし巻玉子460円、 かにみそ甲羅胡瓜スティック690円、漬物盛り合わせ380円、ふぐと刺身くらげのポン酢和え680円
天ぷら天ぷら盛り合わせ980円、(水槽から)大あさり天ぷら780円、海老天ぷら880円
フライ・揚げ物
地魚フライ盛り合わせ980円、豊浜漁港直送ふぐ唐揚げ680円、たこ唐揚げ680円、西浦漁港直送めひかり唐揚げ680円、地えび唐揚げ680円
焼き物・煮物
大とろさば照焼680円、(水槽から)片名漁港直送たいら貝の磯辺焼き風1180円、(水槽から)あわびステーキ1180円、煮穴子炙り740円、片名漁港直送大あさり醤油焼き740円、ほっけ開き680円、イカのごろ味噌焼き690円、はまぐりの酒蒸し690円、水槽から活さざえつぼ焼き720円
ちょい飲みセット
お好きな飲み物+つまみ+本日の刺身+地魚フライ1800円
寿司
〆の5貫盛り980円、本気握り10貫2080円、鉄火巻640円、とろたく巻き740円、穴きゅう巻740円、まぐろ中落ち丼1100円、サーモンいくら丼1400円、海鮮丼1360円、天丼1100円、あおさ汁280円、あら汁100円、魚介つけ麺(夜限定)900円、魚介味噌ラーメン(夜限定)900円、自家製チャーシュー炙り550円、魚介つけ麺・海鮮盛り1150円、魚介味噌ラーメン・全部のせ1150円、半ラーメン(夜限定)550円
サントリーハイボール
角ハイボール450円、コークハイボール・ジンジャーハイボール各500円
プレミアムハイボール
イチローズモルトホワイトラベル630円
レモンサワー
こだわり酒場のレモンサワー430円、塩レモンサワー・レモンサワー(濃いめ)各480円
ジャパニーズジン
翠ジンソーダ450円、翠ジンジンジャー500円
サワー・チューハイ
グレープフルーツサワー430円、ゆずサワー430円、ウーロン茶ハイ430円
ビール
ザ・プレミアム・モルツ生 中ジョッキ500円・グラス400円
瓶ビール
アサヒスーパードライ(中瓶)600円・マルエフ黒生(小瓶)600円、オールフリー(小瓶)400円
焼酎
金太郎(麦)530円、赤兎馬(芋)530円
果実酒
梅酒450円、あらごしみかん酒550円
ワイン
グラスワイン(赤・白)各550円
ソフトドリンク
糖度11度を感じるみかんのエキス530円
コーラ・ジンジャーエール・ウーロン茶 各300円
今夜の日本酒
作 純米吟醸800円、獺祭 純米大吟醸800円、飛鳥井 純米吟醸800円、天美 純米吟醸800円、花邑 山廃うすにごり800円、八海山 清酒680円
テイクアウトメニュー
にしうら1520円、かなた1940円、とよはま2250円
弁当
地魚フライ弁当1350円、天ぷら弁当1350円、刺身弁当1510円、テイク・海鮮丼1620円、上刺身弁当1730円
丼
まぐろ中落ち丼1300円、サーモン・いくら丼1570円、海鮮丼1620円、中落ち・いくら丼1840円
刺身
刺身盛合わせ1380円、刺身盛合わせ2~3人前2470円
天ぷら
天ぷら盛り合わせ1170円、えび天ぷら950円
一品・フライ
地魚フライ盛り合わせ1170円、たこの唐揚げ730円、大とろさば照焼き840円、ふぐ唐揚げ730円、めひかり唐揚げ730円
飲み放題
45分コース1000円、90分コース2000円
ランチメニュー
刺身・フライ定食1400円、海鮮丼・フライ定食1500円、地魚寿司定食1500円、豊浜フライ・刺身定食1300円、海老天重・刺身定食1400円、とろサバ照焼・刺身定食1300円、まぐろ中落・フライ定食1200円、炙り穴子重・刺身定食1400円
ランチ まぐろ中落・フライ定食
どのランチを選んでも美味しそうですが、今回はまぐろ中落ち・フライ定食をいただきます。中落ち丼は綺麗な色の鮪が、ご飯を覆い隠すように敷き詰められています。市場でいただくと、なんとなく旨味が増しますね。
フライは小鉢に入ってます。
味噌汁は具はあまり感じられませんでしたが、出汁がしっかり感じられて美味しかったです。
海鮮丼を頼むと小ぶりの丼が出てきて写真との差にがっかりすることがありますが、こちらのまぐろ中おち丼はしっかりと鮪の切り身が乗っており、ネギとろも中央に存在感たっぷりに飾られています。ネギトロとはマグロの切り身を取った骨の隙間にある身(中落ち)や皮の裏についている脂身を、ネギとるからきているので中落ち丼には欠かせませんね。鮪も美味しくボリュームにとても満足できました。
支払いはセルフで行うことができます。カードや各種決済が使えて便利です。

ランチポイント
店舗情報
店名 | 地魚食堂てるてる |
電話 | 052-551-0251 |
営業時間 | 11:00〜14:30 17:00~22:00 定休日:市場定休日と同じ |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-15-2 マルナカ食品ビル1F |
最寄り駅 | 名古屋駅 500m 国際センター駅 240m |
駐車場 | 無 |
コメント