店舗外観
名古屋駅隣接エスカ地下街にある「魚介みりん粕漬 鈴波 エスカ店」にランチに伺いました。守口漬で有名な大和屋さんが運営する魚定食屋になります。
入り繰りに置かれた看板には定食メニューとみりん粕漬けの説明が書かれています。漬物ひとすじの大和屋では名古屋名産「守口漬」を長年作り続けており、そのつける技を魚に生かしたのが鈴波になるそうです。
飲食とは別にお買い物ができます。
魚の種類は豊富です。
粕酢やあま酒の販売もされています。
店内
テーブル席も間地切られています
二人掛けのテーブルも多くあります。
メニュー
海老真丈あんかけ付 鈴波定食1595円、鈴波定食1430円、寄せどうふ付き鈴波定食1540円、銀だら定食1870円、さしみ付鈴波御前1760円、若いもとろろ付鈴波御前1980円、まぐろ山かけ付き鈴波御前1870円、エスカ店限定 海山潤味盛り660円
各種焼魚(味醂粕漬) さわら・ぎんだら 440円~
丹波黒豆15粒363円、丹波黒豆5粒132円、寄せどうふ149円、まぐろお刺身495円、若いもとろろ605円、今月の煮物385円、本日の小鉢308円、ご飯165円、赤だし132円、お漬物121円
日本酒
空 一合1210円ミニグラス242円、久保田 一合660円ミニグラス132円、黒松白扇 一合660円ミニグラス132円
お飲み物
ビール(中瓶)605円
ランチ 鈴波定食
ランチは基本として鈴波定食と鈴波御前があり、定食は、箸割 丹波黒豆、本日の焼魚(みりん粕漬)、小鉢、ご飯、赤だし、漬物、お口直し(本日のお酢)、御前は、煮物が増える感じでしょうか。そこに、海老真丈や寄せどうふ、若いもとろろ、さしみ等を選んでいきます。
今回は鈴波定食の海老真丈あんかけ付きをいただきました。海老真丈は上品な味でプリっとした触感も良く美味しくいただきました。
メインの本日の焼魚ですが、伺った日は「カラスカレイ」でした。カレイも身がやわらかく粕漬の味も抜群でとても美味しかったです。
切り干し大根も絶妙な甘さでいけます。
漬物は守口漬は美味しかったですが、他は普通ですね。
ランチでいただきましたが、お値段はそれなりにするものの、味は抜群に美味しかったので大満足です。ただし、焼き魚は日によって違うようなので、お好みに合うかわかりませんが、粕漬の味付けが良かったのでどの魚になってもおいしいんじゃないかと思います。エスカ地下街の中でもとってもおいしい定食がいただけますので是非行ってみてください。

ランチポイント
店舗情報
店名 | 魚介みりん粕漬 鈴波 エスカ店 |
電話 | 052-452-3239 |
営業時間 | 10:00〜21:30 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街 |
最寄り駅 | 名古屋駅太閤口 徒歩2分 |
駐車場 | 無 |



コメント