「テールスープや」中村区大門、テールスープ専門店でいただくランチ。

※訪問日と投稿日には同じではありません。悪しからずご了承ください。テールスープや ランチ

スポンサーリンク

店舗外観

大門のピアゴ中村店から北東に100m程のところにある「テールスープや」にランチに伺いました。テールスープや 外観

スポンサーリンク

店内

オシャレでカジュアルな店内はスペースにゆとりがあり落ち着けます。厨房前にあるL字型のカウンター席でお一人様もOKですね。テールスープや 店内

入口付近にはテーブル席もあります。テールスープや 店内2

壁には冷凍庫があり持ち帰り用の商品(冷凍テールスープ等)もあります。テールスープや 店内3テールスープや 店内4

メニュー

ランチメニュー

スープ
煮込み野菜の赤 or 塩ベースの白
セット(自慢の唐揚げorライス)+もやしナムル
テールスープ
テールスープSET1300円・単品1200円、テールラーメンSET1500円・単品1400円、テールうどんSET1500円・単品1400円、ベジタブル(素揚げ野菜)SET1700円・単品1600円、テール冷麺1500円
野菜メインのヘルシースープ
スープSET800円・単品600円、ラーメンSET1000円・単品800円、うどんSET1000円・単品800円ベジダブル(素揚げ野菜)SET1200円・単品1000円
トッピング
牛テール500円、牛ホルモン500円、ベジダブル(素揚げ野菜)500円、チーズ400円、納豆100円、ゆで卵100円、水餃子(4個)500円
サイドメニュー
ニラ味噌チジミ700円テールスープや メニュー

ディナーメニュー

スープ
煮込み野菜の赤 or 塩ベースの白
テールスープ
特テールスープ2200円、テールスープ1400円、テールラーメン1600円、テールうどん1600円、ベジタブル(素揚げ野菜)1800円、テール冷麺1500円
野菜メインのヘルシースープ
スープ900円、ラーメン1100円、うどん1100円、ベジダブル(素揚げ野菜)1300円、牛ホルモンラーメン1500円
トッピング
牛テール500円、牛ホルモン500円、ベジダブル(素揚げ野菜)500円、チーズ400円、納豆100円、ゆで卵100円、水餃子(4個)500円
サイドメニュー
唐揚げ800円、ヤンニャム唐揚げ900円、牛ホルモン500円、牛ホルモン炒め900円、焼きテール1500円、海鮮チヂミ1200円、ニラ味噌チジミ800円8、フライドポテト600円、コチジャンサキイカ600円、納豆キムチ600円、もやしナムル500円、キムチ500円、ライス200円、ライス大300円テールスープや メニュー

ランチセットにはもやしナムルが付いています。セルフになっているのでお好みの量をいただきましょう。テールスープや ナムルテールスープや 調味料

ランチ テールラーメン

まずはスープの赤か白を選びます。(煮込み野菜の赤・塩ベースの白)
今回は白を選択。次にスープ、ラーメン、うどん等を選べますが、ラーメンをいただきました。
テールスープや テールラーメン2

スープはテールの味がしっかり出ていて美味しくいただけます。ゆで卵も丸ごと1個入っています。テールスープや スープ

麺は細麺。テールスープや 麺

テールもバッチリテールスープや テール

セットは唐揚げかライスを選択できるので唐揚げをいただきます。テールスープや 唐揚げ

普段は焼肉屋さんでオマケに付いて来るテールスープぐらいしか飲んだことが無いですが、こちらではたっぷりのおいしいテールスープがいただけます。ラーメン+唐揚げをいただいたのでボリュームも満足です。スープは赤と白があるので今度は赤いスープをいただいてみたいと思います。テールスープや ランチ2

ランチポイント

おすすめランチ ポイント

店名:●テールスープや●

味はどうか?

量はどうか?

お値打ち度は?

5

美味しさ

4

ボリューム

1

コスパ

3.3

トータル

店舗情報

店名テールスープや
電話052-482-9344
営業時間火~土 11:00~13:30 17:30~20:30 定休日:日月曜日
住所〒453-0028 愛知県名古屋市中村区寿町35-1
最寄り駅名古屋市営地下鉄 中村日赤駅 550m
駐車場無し
支払い現金・カード・電子マネー・QRコード決済

中村区 - Google マイマップ
名古屋ランチ ブログ中村区内のお店


ランチブログランキング
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました