店舗外観
名駅5丁目、広小路通、納屋橋角にあるその名も「納屋橋中華 yujians kitchen(ユジャンズ キッチン)」にランチに行ってきました。
納屋橋西交差点角のビルになります。西からの外観です。
堀川にかかる納屋橋からはこんな感じ。奥にモード学園スパイラルタワーズも見えます。
堀川沿いにはテラス席もあります。ワンちゃんを連れての食事も大丈夫のようです。
店舗前にメニュー看板があり、平日ランチメニューは880円統一料金になっています。入店前にチャックしておくといいでしょう。
店内
中華店ですが店内はカジュアル感もあるオシャレな感じになっていいます。
こだわりの空間作りによって座席はいろんな形で設けられています。こちらは厨房前スペースのテーブル席になりますが、さなざまなテーブル席やソファー席もあるようです。
また少し下に降りる形でスペースがあり、多くのテーブルがしっかりあります。
ランチメニュー
火〜金 11:30〜14:30
日替わりランチ880円
火曜日・アジフライランチ 水曜日・生姜焼きランチ 木曜日・気まぐれ丼ランチ 金曜日・唐揚げランチ
赤麻婆豆腐定食880円、白麻婆豆腐定食880円。ルーロー飯定食880円、担々麺880円、汁無し麻婆麺880円、汁無しルーロー飯880円
サービス
火曜日・ミニ特製赤麻婆豆腐 水曜日・特製唐揚げ 木曜日・デザート 金曜日・ミニ特製台湾ルーロー
担々麺880円をいただくことにしました。 辛さ増+0円、辛さ控えめ+0円、麺大盛り+50円 になります。
サービス
お冷0円、取り皿(平皿)0円、取り皿(深皿)0円、お箸0円、レンゲ0円、おしぼり0円
テーブルには花椒(ホワジャオ)とラー油が備えてありました。辛いもの好きにはいいですね。
ランチ 坦々麺
7種あるランチメニューの中から坦々麺をいただくことにしました。
高さのある器になっています。
長ネギの下に挽肉がしっかり入っています。高菜や山椒の実も見えます。
ネギの下に隠れていた青梗菜。彩も一気によくなります。
スープは酸菜魚(サンツァイユ)と濃厚なゴマの風味が絶妙とのことでしたが、辛さも程よく胡麻感もしっかり感じられて美味しかったです。ちなみに酸菜魚(サンツァイユ)とは、中国の鍋料理の一つで、青菜の漬物(酸菜)と魚の切り身を花椒が効いた辛味スープで煮込む四川料理のようです。
麺は普通の縮れのある中華麺になります。
水曜日に伺ったのでサービスの一品は特選唐揚げでした。唐揚げも美味しくいただきました。
辛さを増したり減らしたりすりことができますが、自分にはノーマルで程よく美味しくいただく事ができました。サービスの唐揚げも美味しく税込880円は場所やお店の雰囲気を考えるとお得感があります。夜も本格的な料理がお値打ちにいただけそうですし、コース料理や飲み放題メニューもあるので、女子会や各種飲み会などに良さそうです。
納屋橋中華 yujians kitchen:ホットペッパーグルメでの予約はこちら、
納屋橋中華 yujians kitchen:食べログでの予約はこちら、
ランチポイント
店舗情報
店名 | 納屋橋中華 yujians kitchen |
電話 | 052-551-0005 |
営業時間 | 11:30〜14:30 17:30~22:30 定休日:月曜日 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅5-24-1 納屋橋CUBES壱番館 1F 納屋橋Cubes(1番館) |
最寄り駅 | 名古屋市営地下鉄桜通線 国際センター駅 500m |
駐車場 | 無 |
支払い | 現金・カード・電子マネー・QRコード(PayPay) |
コメント