店舗外観
柳橋交差点から少し北に入ったビルの半地下にある「江南 柳橋本店」にランチに伺いました。お昼時はお店の外までお客さんが立っていることがありますが伺った日はすんなりと入店することが出来ました。
柳橋交差点側から向かうと入り口がわかりにくいので、ビルの2階あたりについている看板を目印に向かって下さい。
店内
入り口を入ると店内で待つ用の椅子が用意されています。
店舗を入って左手はカウンター席になります。4名ほど座ることが出来ます。右手奥はテーブル席があるのでペアやグループでの訪問もOKです。で
カウンター奥には大きな寸胴が見えますね。
カウンターに置かれた調味料は胡椒とラー油のみのシンプルなセッティングです。
江南ラーメンの楽しみ方が紹介せれていました。ラーメンが届くまでじっくり読みましょう。
メニュー
江南餃子500円、手づくり春巻1本250円
ご飯もの
炒飯900円、天津飯950円、中華飯1050円 ライス200円、大ライス250円
ドリンク
生ビール(中ジョッキ)670円、瓶ビール中瓶650円、ノンアルコールフリー小瓶450円、ウーロン茶300円、コカコーラ300円、黒ウーロン茶350円、オレンジジュース300円、ジンジャーエール300円
ランチメニュー
ラーメンセット
柳麺+小炒飯1100円、小柳麺+小炒飯1000円
江南柳麺
柳麺(らーめん)900円、五目柳麺(塩味)1050円、炙り叉焼麺1300円、ニラニンニク柳麺1050円、天津麺1000円、五目うま煮麺(しょうゆ味)1050円
麺の大盛り+200円 単品麺類注文でライス1膳サービス
お昼のミニラーメンセット
炒飯セット1200円、天津飯セット1300円、中華飯セット1400円
春巻きセット(柳麺+春巻+ライス+生ザーサイの浅漬け)1200円
ランチ ラーメンセット
ランチメニューの中からラーメンに小炒飯がセットになった拉麺セット1100円をいただくことににました。炒飯はザ・炒飯という感じので具材には卵に叉焼、ネギとなります。食感も良くとても美味です。
炒飯の美味しいお店はクセになります。
ラーメンは焼豚に少量のもやしと、ネギというシンプルな感じです。
透き通ったスープは基本的な醤油ベースのスープですね。
麺は中太ちぢれ麺ですが、他の麺のタイプも合いそうな感じがします。
焼豚は1枚ですが肉厚でサイズもありボリュームがあります。
創業は昭和34年という歴史あるお店でいただく料理はそれだけで旨味がプラスされます。ラーメンはシンプルなだけにランチだけでなく〆の一杯でいただくラーメンに良いかと思いました。昼のラーメン単品はライスが1膳サービスもあ利ますが、炒飯とのセットがお勧めです。
ランチポイント
店舗情報
店名 | 江南 柳橋本店 |
電話 | 052-551-0826 |
営業時間 | 11:30〜14:00 17:30〜21:30 定休日:日曜日・祝日 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅5-31-8 |
最寄り駅 | 国際センター駅 400m |
駐車場 | 無 |

コメント