店舗外観
中区大須にある煮干しスープが評判の「麺や 六三六 大須本店」に伺いました。大須商店街の万松寺ビル横の大津通りに面したところにお店があるのでわかりやす、少し北に行くと「矢場とん 矢場町本店」があります。
メニュー
極め濃厚煮干しらーめん1140円、六三六らーめん890円、特製六三六らーめん1060円、つけ麺920円・小盛840円、特製つけ麺1090円・小盛1000円、煮干し塩そば890円、味噌にぼしらーめん1000円、チャーシューらーめん1100円、味玉らーめん990円、男の夢ぎょうざ390円
ザモルツ生ビール400円、銀シャリ(白ごはん)120円、いかラーごはん320円、豚ほぐし160円、いかラー120円
麺大盛120円
お得なセット
高菜ごはんセット+120円、豚ほぐしごはんセット+150円、半焼きめしセット+330円
辛子焼きめし530円、大根焼きめし530円
お店前には定番の野菜のレプリカが置かれています。店舗前に玉葱と人参が置かれているのは、スープのとろみは野菜のとろみであることを表しているらしいです。
店内
お店に入るとすぐに券売機があるので食券を買って奥に進みましょう。
入り口付近に小さなテーブルがありますがお店奥はカウンター席になります。
店舗右手が厨房その前がカウンター席になり奥に長いお店になっています。
カウンター前にはスープのこだわりが張られているのでラーメンが届くまで読んで待ちましょう。煮干し+昆布+豚骨+鶏ガラ+野菜と贅沢なスープになっていますね。
カウンターにセットされた調味料。
ランチ ラーメン
同行人がいただいた、特製六三六らーめん1060円。自分は他店でいただいた時はそんなに感じませんでしたが、とにかくスープが甘いとの感想でした。
煮干し塩そば890円をいただきました。六三六ではあまり注文する人がいないかもしれませんが、こちらの塩ラーメンがどんな味がするのか気になってのオーダーです。
スープは透き通っていて見た目良しです。味は煮干しがガツンとくるわけでなく奥の方で感じるので万人受けしそうな味になっています。
塩そばの麺は普通ですね。つけ麺の麺などは、スープにあった太麺を作る為に研究をかさねて、厳選した粉を使って調合し、スープに負けない極太麺を使っているそうです。
チャーシューは、厳選した四元豚を使用して、秘伝のたれで数時間煮込んでいるそうです。香りやおいしさをひきたたす為に、提供前に焼く事により、肉の持つ味わいをだしているそうで厨房内でバーナーで1枚づつ丁寧にあびっているのが見えました。やはり炙ってあると、香ばしくて、脂が滲み出て美味しくいただけました。
煮干しラーメンやつけ麺を選ばれる方だ多い店舗なので塩そばは若干お店の個性が薄れていますが、万人に食べやすいらーめんだと思います。大須商店街のお買い物のついでによられてみてはいかがでしょうか?
食べログ経由で予約もできますよ。
麺や 六三六(ロクサンロク) 大須本店:食べログでの予約はこちら、
ランチポイント
店舗情報
店名 | 麺や 六三六(ロクサンロク) 大須本店 |
電話 | 052-251-7635 |
営業時間 | 11:00〜22:00 定休日:不定休 |
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-30-32 |
最寄り駅 | 名古屋市営地下鉄 名城線 鶴舞線 上前津駅 250m |
駐車場 | 無 |
支払い | 現金 |
![](https://i0.wp.com/lunch.nagoya/wp-content/uploads/2023/12/e6d97ce414d208e5232b9e889711af82-160x120.png?ssl=1)
コメント