店舗外観
店内
店内は席にゆとりがあるのに店外で待たされました。何故か入店は3組同時にお店に入るように店員に言われ、入ってすぐにお米の前で止まるように指示されました。何かと思えば、お店で使用しているお米の説明がありました。個人的にはイオンの中にある飲食店ではいらない案内だと思いました。こだわりはメニュー表に書いておいてくれればいいです。説明のために外に人をためるのはいかがなものかと思います。
説明にもあったが釜戸でご飯を炊いてるらしい。ただし、通路にはおかわりをしたときによそう炊飯ジャーが置いてあり、炊飯ジャーで保温するなら釜戸で炊いた炊き立て感は半減する気もしました。
テーブル席
ふたり用のテーブル席も多いのでカップルには良いかも。
お水のおかわりはセルフになります。
メニュー
トリュフデミグラスハンバーグ1650円、トリュフホワイトソースハンバーグ1650円、すき焼きハンバーグ1650円、韓流ビビンハンバーグ1650円、カレーバーグ1650円、すだちおろしバーグ1485円、レモンバターハンバーグ1540円、デミグラスハンバーグ1540円 (サラダ・ご飯・お味噌汁付き)
名物!蟹クリームコロッケ385円
トッピング
パイナップル110円、チェダーチーズ110円、大根おろし110円、目玉焼き110円
「妙香園」さんのお茶を使った旬のフルーツとお茶の和パフェ
栗モンブランと白あんと抹茶の和パフェ(お茶セット1650円・単品1210円)、巨峰と黒豆と煎茶の和パフェ(お茶セット1650円・単品1210円)、洋梨とあんずとほうじ茶の和パフェ(お茶セット1650円・単品1210円)、葛餅と抹茶アイス(お茶セット1100円・単品660円)
老舗のお茶屋「妙香園」さんのお茶
ほうじ茶550円、煎茶”喜撰”605円、煎茶(特選)”潤”770円、抹茶”宮の森”660円、玄米茶”玉露玄米”660円
紅茶
ストレートティー(ホット・アイス)528円、カモミール(ホット・アイス)528円、ミルクティー(ホット・アイス)638円
珈琲
ホットコーヒー528円、水出しアイスコーヒー528円、カフェラテ(ホット・アイス)638円
ソフトドリンク
自家製ジンジャーエール528円、自家製レモネード528円、オレンジジュース528円、グレープフルーツジュース528円
箸は布製の袋に入れて置いてあります。
ランチ デミグラスハンバーグ
りんごを使ったドレッシングと説明がありましたが、個人的好みでは一般的な和風ドレッシングか胡麻ドレッシングの方が良かったです。
一番スタンダードぽいデミグラスソースのハンバーグをいただきます。ハンバーグの形状は、げんこつタイプで大きさは小ぶりになります。
肉汁たっぷりです。
ご飯はおかわり無料ですが、最初に小さな茶碗に半分ちょいしか入っていないのは残念です。おかわりをするのがめんどくさい方もいるでしょう。
ただし、ご飯をおかわりするとうずらの卵2個と、だし醤油がついてきました。どこにも説明がなかったので驚きましたが、サービスをオープンにしていないのは一長一短あると感じました。
ゆで卵の卵かけご飯(TKG)はとても美味しかったです。だし醤油がいいですね。
ハンバーグは美味しく、もう少しボリュームがあれば最高です。サラダ、味噌汁は好みではないです。ご飯は入り口で説明を受けるために待たされたことでマイナスです。又、店員が居酒屋の「喜んで!」みたいなテンションで「YES!」、「YES!」、「TES!」と連呼していたので高須クリニックかと思いましたが、お店の雰囲気を壊している感じです。ノリタケイオンのオープン時の混雑も落ち着いてきたなかで比較的行列ができていますが、今後はどうでしょうか。年代により好みが分かれるお店だと思いますのでご自身で確かめてみてください。
ランチポイント
店舗情報
店名 | 君のハンバーグを食べたい ナゴヤノリタケガーデン |
電話 | 080-6850-8484 |
営業時間 | 11:00〜22:00 |
住所 | 愛知県名古屋市西区則武新町3-1-17 Nagoya Noritake Garden 1F |
最寄り駅 | 名古屋駅徒歩10分 亀島駅400m |
駐車場 | 有 |

★イオンモールNagoya Noritake Garden★
コメント