店舗外観
名古屋駅から名駅通りのルイビトン横を泥江町(ひじえちょう)方面に進んで少しいくとパーキング2階にある「大衆切り落とし焼肉酒場 ハネモン屋 名駅店」にランチに行って来ました。
お店は2階にです。ランチ時は混み合うので注意してください。
店舗前にランチの案内看板があるので確認しましょう。
店舗右手に螺旋階段があるのでそこから2階に上がります。
店舗入口
店内
お店中央が厨房になっていて周りが座席になっています。入口から厨房前がカウンター、奥がテーブル席になっています。
カウンター後ろは人が通るのがやっとのスペースしか無いです。カウンターの席数も限られるので一人の方はタイミングが合わないこともあるので気をつけてきださい。
メニュー
焼肉ランチ ALL869円
炙りカルビランチ 150g869円・200g1089円・300g1518円
ドリンクセット+100円
ミックス焼肉ランチ(カッパカルビ・タン塩・セセリ・豚ホルモンミックス)869円
タン3種盛りランチ(アゴ焼き・仙台屋牛タン・タン先)869えん
ホルモンボウル焼肉ランチ(牛ホルモン・豚ホルモン)869円
トリトン焼肉ランチ(塩バラ・せせり・ウインナー)869円
バラエティー焼肉ランチ(タン先・カッパカルビ・炎上ホルモン)869円
デラックス焼肉ランチ
でら焼肉ランチ1639円、牛焼肉ランチ1419円、サーロイン焼肉ランチ2178円
丼ランチ ALL748円
和牛スジどて丼、北海道豚丼、カルビ丼
焼肉単品
カッパカルビ242円、ミックスカルビハーフ385円・レギュラー572円、ミックスロース385円・レギュラー572円、トリセセリハーフ253円・レギュラー495円、豚バラカルビハーフ243円・レギュラー495円、牛炎上ホルモンハーフ220円・レギュラー429円、炙りカルビ1枚110円
期間限定ランチ
ハネモンカルビランチ1089円、3種のチキンランチ869円、とんちゃんミックスランチ869円
ありがたいことに無料で調味料等がいただけます。
マヨネーズ、ごま油、コチジャン、わさび、おろしニンニク、紙エプロン
焼肉のコンロは四角いタイプのものになります。カウンターの席はこのタイプがいいですね。
煙は上に吸い上げるようにコンロの上に太いダクトがあるので煙対策もバッチリです。
お水をジョッキで出していただける焼肉屋さんはいいですね。
箸置きの上には一味とお塩。他の調味料は店員さんの声をかけましょう。
タレは2種類。おろしポン酢タレ・甘辛醤油漬けタレ、いち変わった入れ物(器)で出て来ました。
小鉢ですが、ポテトサラダが付いてくるのは嬉しいですね。。
スープはシンプルですが味は悪くないです。
リーズナブルな価格のお店ですが、なんとご飯がおかわり無料です。わさびも店員さんに言えば無料でいただけます。
お肉は、ミックス焼肉ランチ(カッパカルビ・タン塩・セセリ・豚ホルモンミックス)869円おオーダーしました。4種の部位が食べられてボリュームもあるので見た目お得感があります。
4種の中でも珍しいいのが、カッパカルビ。おなか(バラ)の皮と脂身の間にある薄い赤身の肉のことをカッパと呼ぶそうです。枝肉を吊り下げている状態で赤い部分が「雨がっぱ」を着ているようにみえるためカッパと呼ばれています。そのままだと硬くて食べづらいので部分だそうですが、気にすることなく美味しくいただけました。また、タン先は焼肉用ではあまり使われないようですが、しっかり味付けがしてあって臭みもなくこちらも美味しくいただけました。
しっかり焼いていただきます。ミックスということで4種のありましたが、いずれも美味しくいただきました。
小鉢のサラダ、スープが付いていてライスはお変わり無料!お肉もボリュームタップリ!これで790円(税抜)でいただけるのはバツグンにコスパが良いでしょう。伺った日は外国人の方が2名で一生懸命仕事をされていました。名古屋駅から近く立地もいいお店です、ランチに焼肉を食べたい方は是非いってみてください。

「大衆切り落とし焼肉酒場 ハネモン屋 名駅店」ネットから予約できます。
ランチポイント
店舗情報
店名 | 大衆切り落とし焼肉酒場 ハネモン屋 名駅店 |
電話 | 052-562-5210 |
営業時間 | 日~木 11:00〜14:00 17:00〜23:00 金・土 17:00〜23:00 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-14-14 2階 |
最寄り駅 | 名古屋駅 徒歩3分 |
駐車場 | 無 |
コメント